【CoCシナリオ】八番目の怪談
- ダウンロード商品サンプル¥ 0
- ダウンロード商品製品版¥ 800
ねえ、学校に伝わる「七つの怪談」ってあるじゃない? トイレの花子さん、 異世界に続く階段、 誰もいない音楽室で奏でられるピアノの音色…… それに、八番目があるのって知ってる? その怪談はね、 この学校のどこかに「人魚の死体」があって、 その肉を食べればどんな病気も治るんだって___ クトゥルフ神話TRPG非公式シナリオ「八番目の怪談」
【概要】
人数:固定4人 時間:テキストセッションで予備含め21時間前後 舞台:冬の高校(2月) HO:表裏あり 探索者:表裏HOに沿う場合であれば継続探索者可 推奨技能:目星 準推奨技能(振る機会がある):交渉系技能 使用サプリ:2015(特徴表を用います) 後遺症:エンディングによってはあり 備考:HOによってはPCの設定や背景が指定される、エンドによっては後味が悪い、PvPの可能性 テーマ:学校、怪談、人魚 あなた方は高校一年生の時に知り合い、仲良くなった現在高校二年生だ。 さほど大きな学校ではないので、二年連続で同じクラスになった。 NPC立ち絵サンプル(pixiv):https://www.pixiv.net/artworks/94477748
【表HO】
HO1:水泳部 あなたは水泳部に所属している。部員の中でも突出した才能を持っており、将来を有望視されている。 <水泳>技能に+40%のボーナスを与えられる。 HO2:サイエンス部 あなたはサイエンス部に所属している。 生まれつき頭の回転が早く、周囲の人々からは「天才」だともてはやされてきた。 特徴表が<1-5>「天才」に固定される。 また、<医学><薬学>に+20%ずつボーナスが与えられる。 HO3:生徒会役員 あなたは生徒会に所属している。※生徒会長、副生徒会長、書紀など役職は問わない。 勤勉な性格で、友人たちだけでなく、先生やクラスメイトにも一目置かれている存在だ。 特徴表が<1-7>「勉強家」に固定される。 また、<POW>に+1のボーナスが与えられる。 HO4:帰宅部 あなたは友人たちと違って頭脳や体格が突出していい、というわけでもなく、 これといって趣味も持ち合わせていないので部活に入っていない。
【注意】
本作はルールブック6版にのみ対応しております。(7版用に改変の上、回していただくことは問題ありません。) また、二次配布、自作発言を固く禁止します。 その他わからない事があればTwitterアカウント「ashiharaxxx」のDMまでお願いします。 ルール、節度を守ってお楽しみくださいますようお願いします。
【サンプル内容】
・シナリオ本文サンプル(doc形式、pdf形式) ・NPC立ち絵(差分なし)
【製品版内容】
・シナリオ本文(doc形式、pdf形式) ・トレーラー ・NPC立ち絵(差分あり)
【権利表記】
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」